ヨギボー(株式会社Yogibo)

 最終更新日:2023/06/13

ヨギボー(株式会社Yogibo)の画像
仮眠やリラックスタイムにぴったり!リペアサービスで面倒なお手入れもお任せ

専用の枕カバー
定番ソファと同じ素材

高いフィット感
よりリラックスできる

他寝具も豊富
毛布やソファ等も取扱い有

贈り物にも◎
ギフトラッピング対応も有

「ヨギボー」は、日本の各地に店舗を構える寝具やリラックスグッズを扱っているメーカーです。オンラインショップも用意されており、近隣に店舗がない場合でも気軽にショッピングができます。

ヨギボーは枕のほか、さまざまな睡眠グッズやリラックスグッズを取り扱っており、多くの人をたのしませています。カラーが豊富に用意されている点も、うれしいポイントです。そのほか、ヨギボーを利用する魅力を詳しく紹介します。

店舗一覧

本社:〒105-0003 東京都港区西新橋1-15-4 銀泉西新橋ビル11F

Yogibo Store イオンモール札幌発寒店:〒063-0828 北海道札幌市西区発寒8条12-1

Yogibo Store イオンモール新利府店:〒981-0114 宮城県宮城郡利府町新中道3-1-1

Yogibo Store 銀座1丁目柳通り店:〒104-0061 東京都中央区銀座2-5-19

Yogibo Store 名古屋栄店:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-28-11

Yogibo Store イオンモール甲府昭和店:〒409-3852 山梨県中巨摩郡昭和町飯喰1505-1

Yogibo Store 御堂筋本町店:〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町3-6-5 銀泉備後町ビル 1F

Yogibo Store イオンモール岡山店:〒700-0907 岡山県岡山市北区下石井1-2-1

Yogibo Store イオンモール福岡店:〒811-2303 福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1

ヨギボーの特徴①日本各地に店舗を展開中!

ヨギボーの画像2ヨギボーは、睡眠グッズのほかリラックスグッズも豊富に取り扱っているメーカーです。ヨギボーの本社は大阪にありますが、日本各地に店舗が構えられています。

本社のある大阪はもちろん、宮城や東京、神戸、京都、和歌山、広島、福岡にも店舗があり、多くの人が利用しやすい環境を整えています。ほとんどがショッピングモールのなかに店舗が構えられているため、親子連れでも利用しやすいでしょう。

「近隣に店舗がない」という場合もご安心ください。ヨギボーはオンラインショップも開設しており、あらゆる人の「快適」をサポートしています。ヨギボーは睡眠グッズのほかにリラックスグッズもそろえ、さまざまなシーンで役立っています。

仮眠をとりやすい枕を提案!

すでにヨギボーの商品を利用している人のなかには、「ヨギボーが手放せない」という人も多いのではないでしょうか。そんなヨギボーは、睡眠グッズの一種として枕も提案しています。

提案している枕のシリーズは「YogiboZipparoll」「MoonPillow」などです。YogiboZipparollは、柔軟性のある使い方ができるとあって、多くからの人気を集めています。夜に睡眠をとるときの普段使いの枕としても使用できますが、YogiboZipparollの本領を発揮するタイミングは仮眠中です。

最近は仮眠の重要性が見直され、オフィスに仮眠室をつくる企業も増えています。「仕事の合間に仮眠をとるようになった」という人も多いのではないでしょうか。

YogiboZipparollは、車やオフィス、旅行席でも使える優れものです。ジッパーを開閉することによって枕にもなり、座布団にも変わります。

脳と体をリフレッシュさせるグッズとして、とても実用性の高い枕です。カラーは26種類も用意されており、自分の好きな色や部屋のテーマに合わせて選ぶのもたのしいかもしれません。

「いままで仮眠中は腕を枕がわりにしていた」という人は、YogiboZipparollを使ってみてください。きっと仮眠がさらに充実するはずです。仕事へのモチベーションをアップさせたり、気持ちをリフレッシュさせたりできるでしょう。

ヨギボーの特徴②頭を安心して預けられる枕もあり

ヨギボーの画像3ヨギボーはYogiboZipparoll以外の枕も提案しています。その一つが、三日月の形がかわいらしいデザインの「MoonPillow」です。

頭をそっとMoonPillowに預けるだけで、やさしい寝心地を体感できます。三日月のゆるやかなカーブは、最高の寝心地を提供するための形なのかもしれません。

デザイン性のほか、機能性も整っているため、暮らしになくてはならないグッズになるでしょう。ちょうどよいカーブは、頭を預けるのにぴったりのアジャスト感を味わえます。頭を包み込んでくれるような感覚にもなるので、安心して休めるはずです。

普段使いの枕としても使えますが、ソファにクッション代わりにおいてリラックスするときや、仮眠をとるときにも大活躍することでしょう。

クッションとして使えるデザイン性の高さも、人気を集める理由の一つです。実際にMoonPillowを使う人からは「首や肩の痛みに悩んでいたが、MoonPillowを使ったらラクになった」「枕をいろいろ変えてきたけれど、MoonPillowの高さがちょうどよく2個目も購入した」といった声が寄せられています。

カバーは自宅でも洗濯できるため、簡単に清潔さを保てるのもうれしいポイントです。「寝ている間にヨダレがついてしまった」という場合も、すぐに洗濯できるのでご安心ください。17種類のカラーが用意されているので、自分の好きな色や気になる色をチョイスしましょう。

ヨギボーの特徴③寝具やリラックスグッズが充実

ヨギボーの画像4ヨギボーでは、枕のほかにもソファやラグ、クッションなどのさまざまな商品ラインナップが用意されています。たとえばソファでは「YogiboMax」が提案されており、それぞれの人に合わせた使い方ができます。

YogiboMaxはソファだけでなくベッドにもなる、一石二鳥のアイテムです。ビーズソファなので体へのフィット感は抜群です。3人掛けのソファにも早変わりするため、汎用性の高い椅子としても利用できます。

ヨギボーが提案するYogiboZipparollやMoonPillowなどと一緒に使えば、より充実したリラックスタイムが得られるでしょう。頭も体もヨギボーの商品が包み込んでくれるため、疲れたときや仮眠が必要なときは重宝するはずです。

そのほかにも「YogiboRollMini」という抱き枕や、ペット用のベッド「DoggyboMidi」も提案されています。枕と一緒に、ほかの商品も合わせて購入すればより豊かなライフスタイルを送れるでしょう。

ヨギボーの特徴④安心のリペアサービスも用意!

ヨギボーの画像5ヨギボーの商品を購入する際に「手入れに負担がかかりそう」というイメージを持つ人も少なくないでしょう。しかし、ヨギボーでは多くの人が快適に商品を利用できるようにリペアサービスも用意しています。

リペアサービスではビーズの補充のほか、アウターカバーの洗濯や乾燥なども行っています。カバーは専門業者に依頼し、殺菌洗濯や乾燥を実施します。購入したてのような弾力とハリが戻るため、長く愛用できるでしょう。

また、インナーカバーを新品に交換することも可能です。新品に取り替えたインナーカバーには新しいビーズも補充されるため、衛生面も問題ありません。

ヨギボーのリペアサービスを利用する場合は、直接店舗に持ち込むこともできます。店舗に持ち込む前には、あらかじめ該当の店舗に連絡することをおすすめします。

近隣に店舗がない場合は、ヨギボーのカスタマーサービスに連絡しましょう。配送でリペアを行うため、安心してリペアサービスを受けられます。ヨギボーに商品の手入れも任せられるため「手入れが面倒だ」という不安や負担も軽減できるはずです。

まずは公式サイトをチェックしてみよう!

ヨギボーは、枕などの睡眠グッズのほかにもリラックスグッズを取り扱うメーカーです。ヨギボーの枕は、仮眠やリラックスタイムで利用するアイテムをお探しの人にはぴったりかもしれません。

もちろん夜の睡眠時にも利用できるので、自分に合った使い方を探しましょう。まずは公式サイトをチェックして、商品やサービスで気になる点がある場合は、お問い合わせフォームから問い合わせてみてはいかがでしょうか。

ヨギボーの公式サイトを見てみる

ヨギボー(株式会社Yogibo)のおすすめ商品

Moon Pillow(ムーンピロー)

サイズ 約D 35 × W 20 × H 15cm
中素材 ポリエステル 92% / ポリウレタン 8%
高さ調整 なし
おすすめな人 心地よい肌ざわりを重視する人

三日月状の形がぴったりと頭にフィット。緩やかなカーブが頭をやさしく支えてくれます。アウターカバーはヨギボーの代表的クッションと同じ素材が使われていて、バツグンの肌触りが心地よい眠りを誘います。17種のカラバリからお好みの色を選びましょう。

引用元:https://yogibo.jp/

Yogibo Pillow (ヨギボー ピロー) インナー

サイズ 約D 44× W 69× H 16cm
中素材 ポリエステル 75% / EPS(発泡スチロール)ビーズ 25%
高さ調整 なし
おすすめな人 肌ざわりを重視したい人、大きめの枕を探している人

クッションと同じ素材を使った専用カバーと組み合わせることで、快適な眠りを届けてくれる枕です。表裏で感触がちがい、「ふわふわ」か「しっかり」か好みにあわせて質感を使い分けられます。幅は大きめの69cmとなっているから、寝返りを打っても頭が落ちてしまうことがなく安心です。カバーは別売りなので併せて購入しましょう。

引用元:https://yogibo.jp/

ヨギボー(株式会社Yogibo)に寄せられた口コミ・評判

寝心地最高。添い寝の相棒です。

ヨギボーのロールマックスの抱き枕を友人から頂きました。寝る時は必ず抱っこして寝ています。本当に寝心地が良いです。自分の姿勢や形にうまくフィットしてくれます。そして柔らか過ぎない所がまた良い。カラフルな色や丸みを帯びた形、デザインがとても可愛いです。

寝室のインテリアとも合っています。どんな人でも使いやすいですし、色んなデザインがありますので、プレゼントには本当に最適だと思います。私も、別の形を購入する予定です。完全にヨギボーの虜になっています。

引用元:https://minhyo.jp/

ヨギボーは、自分の姿勢や形に変化するため、多くの方に合いやすい枕と言えるのかもしれませんね。色やデザインが魅力的なので、プレゼントとして検討している方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ヨギボーでは、リペアサービスが用意されています。カバーの洗濯やビーズの補充など煩雑なケアを全てお任せできるのが嬉しいところです。

独特な感触

独特な感触に一目ぼれして購入しました。私は市販の枕が合わず、毎日気象と共に肩こりに悩まされていましたが、ロールミニを抱き枕にして寝ると肩こりが緩和されました。

硬すぎず、柔らかすぎず、いい感触です。抱き枕は嫌な人はロールドットもおすすめです。お手頃価格まずはこちらで試してみるのもありだと思います。

引用元:https://minhyo.jp/

こちらの投稿者さんも、ヨギボーの使い心地を高く評価しているようですね。身体にお悩みをお持ちの方も試してみてはいかがでしょうか。 ヨギボーロールミニは、快適に眠ることができる抱き枕です。通常のロールよりも小さめのサイズになっているため、ベッドがあまり広くないという方におすすめです。他にもたくさんの形が用意されているので、自分に合うものを選びましょう。
アフターサポートリペアサービスあり。アウターカバーの洗濯・乾燥・ビーズの補充など、面倒なYogiboのお手入れをすべてお任せできる。
会員登録特典新規登録で500ptプレゼント!
問い合わせ電話、メールフォーム
TEL:0120-941-533
営業時間:10:00~18:00(平日・土・日・祝)
会社情報株式会社Yogibo
【大阪本社】
〒541-0048 大阪市中央区瓦町3-6-5 銀泉備後町ビル2F
アクセス
                    ヨギボーの公式サイトを見てみる おすすめの枕ブランドランキングはこちら
検索

【NEW】新着情報

毎日の疲れをしっかりと癒すためには、睡眠の質を高めることが重要です。豊かな眠りを手に入れるためには、ご自身に合った枕をセレクトすることが欠かせません。では、硬い枕と柔らかい枕では、どちらが最

続きを読む

日々の疲れをしっかり癒し、体調を整えるためには「枕の中身」について検討することがおすすめです。では、枕に使用されている素材には、一体どんな種類が挙げられるでしょうか。この記事では快適な睡眠に

続きを読む

この記事を読んでいる皆さんは毎日、よく眠れていますか?良質な睡眠は日々の健康維持に欠かせないものです。あまりよく眠れていない方は、改めて枕について考えてみるのもいいかもしれません。今回の記事

続きを読む

人生の3分の1は睡眠に費やすともいわれています。睡眠のときに使う枕も睡眠の質を左右する重要なものです。枕と睡眠の関係性を知れば、今まで以上に快適な睡眠を手に入れられるはずです。 今回は枕と睡

続きを読む

旅先などで枕が変わっただけで眠れなくなってしまう人も多いことでしょう。それほど枕は睡眠の質を作用する重要な役割を担っています。自分に合った枕を見つけることは、そのまま充実した人生につながると

続きを読む

良質な睡眠は健康状態に影響しやすいとされています。しかし、上手に睡眠をとることは意外と難しいという方も多いのではないでしょうか。朝起きたときに、枕以外の場所に頭がある事例は多くあります。 そ

続きを読む

「朝起きると首や肩が痛い」という方がいますが、原因として枕が合っていない可能性があります。合わない枕を使っていると、気道がしっかり確保されず睡眠中に呼吸がしづらくなったり、寝返りがしづらく身

続きを読む

睡眠中、快適な寝相は人それぞれです。大きく仰向けになるかたもいれば、横向きになるかたもいるでしょう。しかし、自身の腕に頭を乗せる寝相は、枕が機能していない可能性があります。そのような寝相が癖

続きを読む

安眠は健康を維持するためにとても重要です。脳が休まり、1日の疲れが回復し、ストレス解消にもなります。穏やかなメンタルを得ることで、日々が豊かになるでしょう。そこで、枕選びを慎重に行うことがポ

続きを読む

最近増えている「ストレートネック」をご存知でしょうか。ストレートネックはさまざまな体の不調の原因になります。ここではストレートネックになっているかのチェック方法や、ストレートネックにならない

続きを読む