じぶんまくらの口コミや評判
最終更新日:2023/04/24
ブランド名 | じぶんまくら |
---|---|
会社名 | 株式会社タナカふとんサービス |
住所 | 〒491-0858愛知県一宮市栄3-8-7 サカエビル2F |
TEL | 0586-28-7710 |
アフターサポート | 何度でも高さ調整、中材補充などのメンテナンスが無料 |
会員登録特典 | 新規会員登録で500ポイントプレゼント |
問い合わせ | 電話、問い合わせフォーム、メール |
じぶんまくらは、特殊な機器を用いた測定やプロのカウンセリングによって自分の体に合った枕を作れるオーダーメイド枕です。枕に妥協したくないと考えている方に最適です。本記事ではオーダーメイドまくらのじぶんまくらについて詳しく紹介します。枕の購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
ネット通販でもこだわりを提供!
じぶんまくらはオーダーメイド枕のため、各都道府県にあるふとんタナカの実店舗まで足を運ぶ必要がありますが、ふとんタナカのオーダーメイド以外の枕はオフィシャルオンラインショップから来店せずとも購入できます。ここでは、ふとんタナカのオンラインショップで取り扱っている商品の一部を紹介します。
みんまくグラン
みんまくグランはみんなに合う枕を目指して開発された枕です。これまでにじぶんまくらを作った方のデータ100万人分をもとに作られているため、店舗に行かずに手軽にふとんタナカの枕を試してみたいと考えている方に最適です。
どんな方にも合うように作られていますが、オーダーメイドではない分、じぶんまくらよりも安い値段設定となっています。
匠の敷布団
匠の敷布団は、ふとんタナカの職人が1枚1枚丁寧に仕上げる極上の敷布団です。素材には高クオリティなウェンゼールハンドセレクトウールが採用されているため、布団の中を常に快適な状態へと保つことができます。
仰向け寝も横向き寝にも対応できる
枕1つで仰向け寝と横向き寝の両方に対応しています。枕一つでさまざまな寝方ができるため、寝るときの姿勢が常に同じではないという方でも安心して利用可能です。
厳選された素材と14個のポケット
枕内部には14個のポケットが付いており、そのポケットにそれぞれ自分の体に最適な素材を入れていくことによって枕を作り上げていきます。
詰め込むために用意されている素材は、粒綿・エラストマー・渋柿シンセビーズ・そば殻タッチパイプ・パフタッチ・銅パイプ・備長炭エアセル・コルマビーズの8種類です。固めの素材から柔らかな素材までがそろっているため、幅広い方の理想の枕を作り上げることが可能です。
カウンセリングや測定を通して自分に最適な枕が作れる
じぶんまくらは、特殊な機器の測定と熟練のスタッフによるカウンセリングを通して自分に最適な枕を見つけていきます。1から考えてもらえるため、これまで枕はあまり意識をしたことがなかったという方や枕について詳しくないという方でも問題なく自分に合った枕を作ることが可能です。
枕が完成した後でもメンテナンスを受けることで再調整してもらえるため、体形が変わったり寝相が変わったりしても問題ありません。
ずっと無料メンテナンスしてくれるから安心
じぶんまくらは一般的な枕に比べて高級ですが、一度購入したら何度でも永久的にメンテナンスが無料になります。
お店で試したときはよいと感じたけどやっぱりここが気に入らないという問題が後から発生しても店舗に持っていくだけで高さの再調整や、中材の交換などを無料でしてもらえるため安心です。
メンテナンスは購入した店舗とは違う店舗でも依頼できます。なお、ライトのみメンテナンスが有料で1回あたり1,100円(税込)となります。
枕自体の高さを調整したい、枕の素材を交換したいなどのメンテナンスは都度店舗まで持っていかなければいけませんが、表面が汚れたり、汗をかいたりといった日々のお手入れは自宅でも手洗い・洗濯機で可能です。お手入れの度に店舗まで持っていかなければいけないわけではありません。
熟練のスタッフがオーダーメイド枕を作成
じぶんまくらの中でも最上級の枕である頂は熟練のスタッフが在籍しているふとんタナカの中でも、一部の店舗でしか作ることができません。ここでは、頂について詳しく紹介します。
ポケット数が18個に
レギュラーとプレミアムではどちらもポケット数が14個でしたが、最上級と位置付けられている頂にはポケットが18個あります。これまでの製品以上に細かな固さや重さの調整が可能になったことによって、より上質な睡眠を取れることが期待できます。
枕の形は3種類から選択可能
頂は最上級のオーダーメイドのため、枕の形も3種類の中から自分に合うものを選ぶことができます。用意されているのは、ストレートタイプとカーブタイプ・レッジタイプの3タイプです。もちろん寝心地を試してから決められるため、自分の好みが分からないという方でも安心です。
生地の素材も2種類用意
頂では生地の素材も麻生地とファイネックス生地の2種類から選択できます。枕の肌触りは睡眠時のストレスに関係してくるので、好みの物を選択しましょう。
じぶんまくらに寄せられた口コミ
愛用してます。
わたしはプレミアムを購入しました。
首コリ 肩こりが激しいのですが、それが少し軽減されたように感じます。
寝心地が悪くなったら見て貰って改善できるのもポイント高いです。
皆さんお店の対応がと言いますが、わたしはお店の方に大変よくしてもらっています。
ちなみにわたしが通っているのはアリオ八尾店です。
関西圏内でお済みの方で対応を気にされるならおすすめです。
じぶんまくらでは、カウンセリングや測定を通して自分に最適な枕を作ることができます。なので、首コリや肩こりに悩んでいるという方もきっとそれを改善できる枕と出会えるかもしれません。
長い目で見ると。
料金はお高めですが、メンテナンスに料金はかからないので、良いと思います。交通事故の後遺症で首が痛くて、色々なお高い枕を使用しましたが、目覚めると首が痛くて仕方なかったのですが、ダメ元でじぶん枕を選びました。使用して、次の日、痛みがなかったのが嬉しかったです。また、メンテナンスもしっかりと行ってもらえました。今後も使用していこうと思います。
じぶんまくらは、一般的な枕に比べるとお値段はお高めですがメンテナンスを無料でお願いすることができます。枕は毎日使うものなので、気になる点があったらすぐに相談できるは非常に大きな魅力です。
まとめ
本記事ではじぶんまくらについて紹介しました。じぶんまくらはオーダーメイドで自分の首や頭に合わせて枕を作ってもらえるサービスです。
頭のサイズや横になった際の姿勢を確認してから作成するため、店舗まで足を運ぶ必要がありますが、既製品とはまったく違った夢のような寝心地の枕を作ってもらうことができます。オーダーメイドのため既製品の枕よりは値が張りますが、その分一度作成したらずっと無料でメンテナンスを受けることが可能です。
睡眠時の首の痛みや肩こりに悩みを抱えている方は、じぶんまくらで自分だけの枕を作ってみてはいかがでしょうか?本記事が枕の購入を検討している方の役に立てれば幸いです。