GOKUMINの口コミや評判

       

 最終更新日:2023/07/26

GOKUMINの画像

GOKUMIN
会社名:株式会社 KURUKURU
本社:〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13F
TEL:03-6861-5638
問い合わせ時間:平日11:00~12:00、13:00~17:00

GOKUMINは、枕やマットレスといった寝具を取り扱っているオンラインショップです。素材にこだわったプレミアムな商品から、手に取りやすい低価格な商品まで幅広く取り扱っています。本記事ではGOKUMINが取り扱っているプレミアム低反発枕について詳しく紹介します。枕の購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

累計販売数100万個を突破!

GOKUMINのプレミアム低反発枕は、シリーズ累計販売数100万個を突破した多くの方に利用されている安眠できる枕です。累計販売数は100万個を突破しているにもかかわらず平均評価数は4.4以上を保っており、利用した方の多くが満足していることが伺えます。

一般的な枕とは違い独自の特殊な形状をしており、安眠できることはもちろんデスクワーカーやスマートフォンを多用している方に多いストレートネックや、寝起きの肩こりに効果があることが特徴です。

サイズなどの仕様

プレミアム低反発枕のサイズはシングルサイズで、約32×53×4-11センチです。一般的な枕と同等のサイズ感のため、これまでと同じように利用できます。

また枕の材質にはウレタンフォームが使用されており、枕カバーの表地には高級ニット生地が採用されています。オプションではなく標準で1年間という長期間の品質保証が付属しているため、使用時に万が一不具合や不良が見つかったとしても安心です。

高品質なのに低価格でお財布に優しい

プレミアム低反発枕の価格はどちらのカラーを選択した場合にも、3,880円(税込)となります。高品質で高性能ですがお財布に優しい価格で販売されています。購入時には高級化粧箱に入った状態で届くため、自分用だけでなくプレゼントにも最適です。

カラーはホワイトとブラックの2種類

カラーはホワイトとブラックの2種類用意されています。ホワイトは寝具やインテリアとよく馴染み、ブラックには高級感があふれているという特徴があります。どちらのカラーも品質は変わらないため、自分の好みで選びましょう。

プレミアム低反発枕の魅力とは

GOKUMINのプレミアム低反発枕は、さまざまな機能を兼ね備えた高スペックな枕です。ここではGOKUMINのプレミアム低反発枕の魅力をまとめて紹介します。

独自に開発された特殊な形状

GOKUMINのプレミアム低反発枕は、人間工学に基づいて独自に開発された特殊な形状をしています。特殊な形状によって睡眠時のあごの位置を押し上げることで、頸椎を本来あるべきカーブへと導きます。

睡眠時に正しい姿勢を保てるため、寝起きに肩こりを感じるというトラブルや首への負担によるストレートネックの改善が可能です。首や肩のトラブルを抱えているという方にとくにおすすめです。

高さの微調整が可能

GOKUMINのプレミアム低反発枕にはあらかじめ高さを調整するための高さ調整シートが付属しているため、自分の好みの高さに調整し使用できます。

高さ調整シートの厚みは2センチです。高さ調整シートなしの場合は4~9センチのほどの高さがあり、高さ調整シートを利用すると6~11センチまで高さを出せます。

ムレや匂いへの対策も万全

枕は毎日約7時間近く寝ている間中頭を乗せているもののため、においや雑菌が気になってしまいますよね。GOKUMINのプレミアム低反発枕は、穴あけ加工と竹炭の配合を行っているため、ムレと嫌なにおいの発生を予防できます。

あらかじめ対策が施されているため、ほんの少しのお手入れで枕によくあるトラブルを防ぐことが可能です。枕は頻繁に洗えないからこそ清潔感にこだわりたいと考えている方にとくにおすすめです。

専用の枕カバーが付属

GOKUMINのプレミアム低反発枕には、購入時に専用の枕カバーが付属しており別途自分で用意をする必要がありません。もちろん枕カバーはただのおまけとして作られた適当なものではなく、枕本体同様にしっかりと考え抜かれた特別なものです。

カバーの生地には新開発された通気性と肌触りのよさを兼ね備えた布が採用され、背面にはズレ防止のための滑り止め加工が行われています。自宅に届いたら今日からでも使い始められるような枕を購入したいと考えている方におすすめです。

ホルムアルデヒド測定済みで安心

GOKUMINのプレミアム低反発枕は、日本の第三者機関を通してホルムアルデヒド測定をクリアしています。性能面だけではなく安全性でも優れている枕のため、体に害のない枕を探している方に最適です。

医師の求める条件もクリア!圧倒的なスペック

GOKUMINのプレミアム低反発枕は、医師が枕に求める首のカーブを支えられる、防臭加工が施されている、カバーが洗濯できる、ホルムアルデヒドの発生が抑えられているという4つの条件を見事すべてクリアしています。

医師も認める高スペックさを持ちながらも、4,000円以下というお手頃価格で購入が可能となるため、高品質で低価格な枕を選びたいと考えている方に最適です。首や肩の疲れに悩んでいる方は、GOKUMINのプレミアム低反発枕を購入してみてはいかがでしょうか?

GOKUMINの口コミ・評判

fan********さん

手頃なマットレスならオススメします!

高額なマットレスを買うのに悩むくらいなら、このマットレスGOKUMINで十分です。娘が使っている10,000円以上するマットレスと比較しても、個人的にははるかに寝やすいと思います。GOKUMINマットレスの硬い対応を選びましたが、男ならよほど体重が軽い人以外は硬いGOKUMINが良い感じかも。いままでは普通のよくある敷布団の下にマットレスを敷いてました。寝返りは腰の痛みでしんどいし、寝ていて腰回りの痛み疲れが取れないし、眠りも浅いしといろいろと悩みでした。腰痛が治ったという知り合いから教えてもらった時は、そんなことありえない!と思いました。「10,000円もしない金額のマットレスにで腰痛が消えるなんて、マッサージよりも断然安いってあり得る?」って思いました。思い切って購入してみてほんとに良かったです!寝付きは良くなるし、腰回りの痛みは全く無くなるし。このマットレスを使うことでいまのところ良いことしかないですね!

引用元:https://review.rakuten.co.jp/

GOKUMINの商品は比較的に安く手に入れられるのが特徴。コストパフォーマンスの高さから多くの人が愛用しています。
IIDA (@iidaiidaiidad みんかつ

届きました。何と形容したら良いのでしょ みんかつ

引用元:https://min-katsu.com/

こちらの方もGOKUMINのマクラを愛用している様子。質の高いマクラは老若男女問わず誰でも利用することができます。

まとめ

本記事ではGOKUMINのプレミアム低反発枕について紹介しました。GOKUMINのプレミアム低反発枕は、独自に開発された人間工学に基づく特殊形状に作られており、ストレートネックや肩こりの改善が期待できます。

しつこい肩こりやデスクワークによる首の疲れに悩んでいる方は、GOKUMINのプレミアム低反発枕を購入してみてはいかがでしょうか?本記事が枕の購入を検討している方の役に立てれば幸いです。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

毎日の疲れをしっかりと癒すためには、睡眠の質を高めることが重要です。豊かな眠りを手に入れるためには、ご自身に合った枕をセレクトすることが欠かせません。では、硬い枕と柔らかい枕では、どちらが最

続きを読む

日々の疲れをしっかり癒し、体調を整えるためには「枕の中身」について検討することがおすすめです。では、枕に使用されている素材には、一体どんな種類が挙げられるでしょうか。この記事では快適な睡眠に

続きを読む

この記事を読んでいる皆さんは毎日、よく眠れていますか?良質な睡眠は日々の健康維持に欠かせないものです。あまりよく眠れていない方は、改めて枕について考えてみるのもいいかもしれません。今回の記事

続きを読む

人生の3分の1は睡眠に費やすともいわれています。睡眠のときに使う枕も睡眠の質を左右する重要なものです。枕と睡眠の関係性を知れば、今まで以上に快適な睡眠を手に入れられるはずです。 今回は枕と睡

続きを読む

旅先などで枕が変わっただけで眠れなくなってしまう人も多いことでしょう。それほど枕は睡眠の質を作用する重要な役割を担っています。自分に合った枕を見つけることは、そのまま充実した人生につながると

続きを読む

良質な睡眠は健康状態に影響しやすいとされています。しかし、上手に睡眠をとることは意外と難しいという方も多いのではないでしょうか。朝起きたときに、枕以外の場所に頭がある事例は多くあります。 そ

続きを読む

「朝起きると首や肩が痛い」という方がいますが、原因として枕が合っていない可能性があります。合わない枕を使っていると、気道がしっかり確保されず睡眠中に呼吸がしづらくなったり、寝返りがしづらく身

続きを読む

睡眠中、快適な寝相は人それぞれです。大きく仰向けになるかたもいれば、横向きになるかたもいるでしょう。しかし、自身の腕に頭を乗せる寝相は、枕が機能していない可能性があります。そのような寝相が癖

続きを読む

安眠は健康を維持するためにとても重要です。脳が休まり、1日の疲れが回復し、ストレス解消にもなります。穏やかなメンタルを得ることで、日々が豊かになるでしょう。そこで、枕選びを慎重に行うことがポ

続きを読む

最近増えている「ストレートネック」をご存知でしょうか。ストレートネックはさまざまな体の不調の原因になります。ここではストレートネックになっているかのチェック方法や、ストレートネックにならない

続きを読む