カインズの口コミや評判

       

 最終更新日:2023/04/24

カインズの画像

ブランド名 カインズ
会社名 株式会社カインズ
住所 〒367-0030埼玉県本庄市早稲田の杜一丁目2番1号カインズオンラインショップ
TEL 0495-88-7766
営業時間 平日(元日・土曜日・日曜日除く)10:00~17:00
アフターサポート 商品到着後の30日以内であれば返品可能。
会員登録特典 記載なし
問い合わせ 電話、問い合わせフォーム

これから自分好みの枕を選択しようと考えている人に、今回の記事はおすすめです。カインズでは顧客の悩みを解消できる枕を多数販売しているので、自分好みの枕に出会えるでしょう。また、カインズの特徴は価格が安いことです。そのため、予算の範囲内で買い物を済ませたい人におすすめです。

低反発でゆっくり沈む枕

片面ずつ異なる素材が使用されているので、自分に合った面を使用しましょう。一番安い商品は1,280円(税込)となっているので、予算の範囲内で買い物を済ませたい人におすすめです。

特徴

こちらは片面ずつ異なる使い心地を味わえます。柔らかな綿面と低反発面になっているのが特徴です。消臭機能が備わっているので衛生的です。蒸し暑い夏も安心して使用できます。

低反発チップ枕

料金は1,280円(税込)です。大きさは40cm×60cmとなっています。枕の中でも低価格を実現しています。

低反発ホテルスタイル枕

料金は2,980円(税込)です。大きさは43cm×63cmとなっています。まるでホテルの寝室に備え付けられているような枕をリーズナブルに購入できます。

3種の素材をブレンドした枕

料金は3,980円(税込)です。大きさは40cm×56cmとなっています。素材はミックス、硬さは柔らかめ、高さは普通です。消臭機能も付いています。

1年中快適低反発枕

料金は4,980円(税込)です。大きさは36cm×57cmとなっています。

綿面とは

ポリエステルが素材となっています。枕に使用される頻度が多いのが特徴です。柔らかくてクッション性があるので沈むような感覚を味わえます。枕の硬さは柔らかめ、通気性や吸湿性などに優れています。

低反発面とは

マシュマロのような手触りが特徴です。少し反発するような感覚を覚えます。体圧を分散させることに優れているので、体格の大きさや寝方により適している場合があります。枕の硬さは柔らかめ、通気性や吸湿性などは優れていませんが、弾力性は優れています。

特殊な立体構造を採用した洗える枕

洗濯できる枕なので衛生的に使用できます。季節を問わず就寝中は汗をかきます。汗とにおいが枕に染み込むと不衛生になるので清潔感を保ちましょう。

特徴

特殊な立体構造となっています。枕の高さが高いことから通気性に優れています。温度や湿度が高い環境で使用するときに蒸れにくいでしょう。

就寝中は汗をかきますが蒸れにくいので、起床時間まで快適に体を休められます。また、そのまま選択できるのも魅力的です。衛生的にも優れているでしょう。

ソフトパイプ枕

料金は1,980円(税込)です。大きさは40cm×60cmとなっています。こちらはとくに通気性に優れている商品です。

エアインピロー

料金は4,980円(税込)です。大きさは40cm×60cmとなっています。こちらは高さが調整できるようになっているので、体格の大きさや身体の柔軟性により変化できます。

高さのポイント

体格の大きさや身体の柔軟性などにより、自分に合った枕の高さが変化します。仰向きで寝ることが多い人と横向きで寝ることが多い人では、選択する枕は異なるでしょう。枕を購入するときに、自分に合ったものを選択したいものです。

そのようなときは販売店のスタッフに問い合わせてください。枕を確認できることがあります。枕を確認するときは、浅く頭を枕に乗せるのではなく、肩口まで当てましょう。普段使用しているときと同じように確認することで、自分に合った枕と出会えます。

首元にしっかりとフィットするネックフィット枕

寝返りを頻繁に打つ人は、こちらの枕がおすすめです。仰向けの姿勢や横向きの姿勢では枕の適している高さが異なるので、どの寝姿勢でもフィットする枕を選択しましょう。

特徴

こちらは就寝中にこまめに寝返りを打つ人におすすめです。首元にフィットするので寝返りしやすくなります。自然な寝姿勢で首の歪みを解消しましょう。起床時間に寝違えていると感じることが多い人は、こちらのタイプを試してみましょう。

ネックフィット枕

料金は1,980円(税込)です。大きさは30cm×50cmとなっています。

寝返りしやすい枕

料金は3,980円(税込)です。大きさは40cm×60cmとなっています。

柔らかめの首元をサポートする枕

料金は3,980円(税込)です。大きさは36cm×57cm×13cmとなっています。

柔らかめのオーダーメイド枕

こちらは現在取り扱っていません。既製品のみ販売しています。

交換する時期

枕は一度購入すると永久に品質が一定に保たれているわけではありません。使用頻度や保管状態などにもよりますが、交換する必要があります。

素材による交換時期を紹介します。ポリエステル綿は1~1年半、低反発ウレタンは1~2年、そば殻は6か月~1年、パイプは2~3年です。

なお、枕を交換せずに使用し続けていると、心地よい眠りが妨げられることがあります。また、首元にしっかりフィットしないので肩こりなどの原因となるでしょう。

カインズに寄せられた口コミ

横になるとオア~と声出る

そういやカインズのモッフル枕導入して1ヶ月くらい経ったが

結論からいうとメチャメチャ合っております
二晩で当時悩んでた謎の肩こりと首の痛みが消えた
朝起きて腕が痺れるのもなくなった
何より頭置いた時の沈みこみつつ支える感じがとてもいい
横になるとオア~と声出る

適正あったらしいな

引用元:https://twitter.com/

この方は、カインズの提供する枕シリーズのひとつであるモッフルに非常に高評価なようですね。悩んでいた肩こりと首の痛みは解消され、頭を置いた時の沈み込みつつ支える感じがとても良いとのことです。
モッフルはもっちりふわふわ新触感の枕です。レッドドット・デザイン賞を受賞しており、数多くの方に愛されています。

枕すげぇな

カインズのモッフルって枕すげぇな
モッチモチの感触もたまらんし、通気性なのか素材のおかげなのかめっちゃヒンヤリしてて気持ちいい

引用元:https://twitter.com/

この方のカインズのモッフルには非常に高評価なようですね。カインズでは様々な枕を提供していますが、このモッフルは特に愛用者が多いようです。
モッフルでは新素材としてTPE樹脂を採用、丈夫でしなやかでありながら抜群の耐久性を誇ります。様々なニーズにこたえるため5種類もの形状が用意されているのも魅力のひとつです。

まとめ

そろそろ枕を交換する時期が近付いているときは、販売店に足を運んで交換するようにしましょう。自分の体格の大きさや身体の柔軟性に応じた枕を購入しましょう。

枕が原因で質のよい睡眠が取れなくなってはいけません。明日の活力を生み出す睡眠は、質の高いものにしましょう。そして、分からないことや困っていることがあれば気軽に相談してください。睡眠環境を整えていきましょう。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

毎日の疲れをしっかりと癒すためには、睡眠の質を高めることが重要です。豊かな眠りを手に入れるためには、ご自身に合った枕をセレクトすることが欠かせません。では、硬い枕と柔らかい枕では、どちらが最

続きを読む

日々の疲れをしっかり癒し、体調を整えるためには「枕の中身」について検討することがおすすめです。では、枕に使用されている素材には、一体どんな種類が挙げられるでしょうか。この記事では快適な睡眠に

続きを読む

この記事を読んでいる皆さんは毎日、よく眠れていますか?良質な睡眠は日々の健康維持に欠かせないものです。あまりよく眠れていない方は、改めて枕について考えてみるのもいいかもしれません。今回の記事

続きを読む

人生の3分の1は睡眠に費やすともいわれています。睡眠のときに使う枕も睡眠の質を左右する重要なものです。枕と睡眠の関係性を知れば、今まで以上に快適な睡眠を手に入れられるはずです。 今回は枕と睡

続きを読む

旅先などで枕が変わっただけで眠れなくなってしまう人も多いことでしょう。それほど枕は睡眠の質を作用する重要な役割を担っています。自分に合った枕を見つけることは、そのまま充実した人生につながると

続きを読む

良質な睡眠は健康状態に影響しやすいとされています。しかし、上手に睡眠をとることは意外と難しいという方も多いのではないでしょうか。朝起きたときに、枕以外の場所に頭がある事例は多くあります。 そ

続きを読む

「朝起きると首や肩が痛い」という方がいますが、原因として枕が合っていない可能性があります。合わない枕を使っていると、気道がしっかり確保されず睡眠中に呼吸がしづらくなったり、寝返りがしづらく身

続きを読む

睡眠中、快適な寝相は人それぞれです。大きく仰向けになるかたもいれば、横向きになるかたもいるでしょう。しかし、自身の腕に頭を乗せる寝相は、枕が機能していない可能性があります。そのような寝相が癖

続きを読む

安眠は健康を維持するためにとても重要です。脳が休まり、1日の疲れが回復し、ストレス解消にもなります。穏やかなメンタルを得ることで、日々が豊かになるでしょう。そこで、枕選びを慎重に行うことがポ

続きを読む

最近増えている「ストレートネック」をご存知でしょうか。ストレートネックはさまざまな体の不調の原因になります。ここではストレートネックになっているかのチェック方法や、ストレートネックにならない

続きを読む